株式会社 雅です。
皆さんの愛車にはドライブレコーダーが装備されていますか?
「本当に必要か?」と疑問に思い、まだ取り付けていない方も多いかもしれません。
実際には、ドライブレコーダーはタクシーなどの運送事業者を中心に、安全運転教育のために普及し始めました。
しかし最近では、「あおり運転」や「危険運転」による事故が増加し、事故の証拠として自衛策にもなるため、ドライブレコーダーが注目されています。
「万一の事故に備える」というイメージが強いドライブレコーダーですが、実際にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
解説
ドライブレコーダのメリット
ドライブレコーダーの利点には、
などがあります。ドライブレコーダーは運転において必要不可欠なアイテムと言えます。
ドライブレコーダーの種類
ドライブレコーダーはカメラとレコーダーの部分から成り立っており、「一体型」「セパレート型」「ミラー型」の3つのタイプに分類されます。
それぞれのタイプの特徴を見ていきましょう。
一体型ドライブレコーダー
カメラとレコーダーが一体型のデバイスは、配線や設置が比較的容易で、電源コードも一本で済むため配線がすっきりしており、このタイプは比較的低価格なモデルが多い。
セパレート型ドライブレコーダー
カメラ部分とモニター部分が分離しているタイプであり、フロントガラスに設置するカメラはコンパクトなので、視界の妨げになりにくく設置場所の自由度が高い。
ミラー型ドライブレコーダー
車内のルームミラーに取り付けるタイプで、ミラーの背後には前方を映すカメラが設置されている。
カメラの映像は、ルームミラーにかぶせたモニターで確認することができ、簡単に取り付けられる上、運転中の視界を遮ることがない。
ドライブレコーダーの機能とは?
録音
ドライブレコーダーには映像と共に車内の音声を録音する機能もあり、事故時の状況をより詳しく記録するのに役立つ。
Gセンサー
急ハンドルや急ブレーキ、事故時の車体への衝撃などに反応して、自動でその前後の映像を記録する機能。
GPS
映像と共に「いつ、どこを走行していたか」という日時情報を記録する機能。
画質
ドライブレコーダの画質は、解像度(画像の密度)と画素数(画像を構成するピクセルの数)によって決まる。
車対車の事故で重要な部分である「相手のナンバーが読み取れる」画質は、解像度がフルHD、画素数は200万画素が目安。
録画方式
「常時録画型」と「イベント録画型」の2タイプがある。
・常時録画型
エンジンを入れると同時に録画がスタートし、走行中の映像を記録し続ける。SDカードの記録媒体の容量がいっぱいになると古い映像から順次上書きされる。
・イベント録画型
衝突やブレーキなどで車に衝撃が加わったのを感知し、その前後数十秒間の映像を記録するもの。
両方のモードを備えた製品や、録画ボタンを押すなど任意のタイミングで録画可能な製品もある。
まとめ
以上、ドライブレコーダーについての情報をお伝えしました。
ドライブ中の事故やトラブルの証拠として活用できるだけでなく、保険手続きの際にも大変便利です。
安全運転に役立つアイテムとして、ぜひ一度検討してみてください。
無料相談やお問い合わせにつきまして、お気軽にお問い合わせください。
また、以下の公式ラインにて、10日に1度、当社でご利用いただけるお得なクーポンを発行しております。
参加条件は、公式ラインにてクイズにお答えいただいた方に限定させていただいております。
ご参加いただけますと幸いです。