緊急事態 !メーターパネルにチェックランプがつくと?!
交通事故を起こす可能性大?!
みなさん 普段見ない赤いランプ、オレンジのランプ が光って車が止まった経験ありませんか?
そもそもこのランプ点灯ってなんなの?て思ったことありませんか?
実は、このチェックランプとっても大事なこと教えてくれてるんです!
そんなチェックランプの大切さお伝えしてします!
運転中のチェックランプが出た時の対応
走行中にエンジンチェックランプが点灯したときは慌てずまずは安全な場所に車を停車させましょう。
メーターパネルに警告ランプが点灯した場合 、お世話になっている整備工場に連絡して車屋さんの指示に従いましょう。 無理に走行すると事故につながる可能性があるため自分で判断するのはものすごく危険です。
警告ランプの点灯理由は専用機器が必要ですので個人での対応は難しいため専門業者に点検・整備をお願いしましょう。
チェックランプがついたり消えたりする場合は?
チェックランプが途中で消えたり点灯したり、くり返したり する場合もあります。 一時的な点灯でも異常が発生している可能性があるので 念の為整備工場で点検を受けることをおすすめします。 (正常であれば走行中に点灯することはありません。点灯した時はすぐに相談しましょう。)
そもそも警告灯・表示灯って何?
メーターパネルの警告灯・表示灯には、走行に関わる異常や故障を知らせるもののほか、ドライバーが正しい操作を行わなかった際の注意や警告などがあります。
よくでるチェックランプについてご紹介します。
- エンジンチェックランプ
- ハイブリッドシステム
- エンジン電子制御システム
- 電子制御スロットル
- エンジン
- トランスミッションシステム
などに異常があると点灯します。
クルマには、たくさんのセンサーが設置されていますが、そのいずれかで異常が検出されるとエンジン警告灯でお知らせします。
点灯する理由は、吸排気の異常や点火の不具合など様々なので、一般の方が原因を追求することは困難。重大なトラブルにつながる可能性もあるので、警告灯が点灯したら、ただちに安全な場所に停車し、雅にご相談ください。
油圧警告灯・エンジンがかかっている状態で、エンジンオイルの圧力に異常が発生すると点灯します。
そのまま走行すると、エンジンが焼き付いて破損する恐れもあるので、すぐに安全な場所に停車してください。車のボンネットを開きエンジンオイルの量(オイルレベルゲージ)を確認して、もしエンジンオイルが減っているようなら補充が必要です。オイル漏れの可能性もありますので、クルマの下にオイルが漏れた跡がないかも確認してみてください。
点灯した場合は走行を中止し、雅にご相談ください。
充電警告灯
「バッテリーランプ」「バッテリー警告灯」とも呼ばれ、バッテリー本体のほか発電・充電系統(オルタネーターやベルトなど)に異常が発生したときに点灯します。
クルマは、正常であればエンジンで走行しているときに発電し、バッテリーを充電します。しかし、充電警告灯が点灯しているときは十分に発電・充電していない恐れがあります。バッテリーの充電がなくなると、いつエンジンが停止するかわかりません。
エンジンが停止するとブレーキやパワーステアリングがほとんど効かなくなり大変危険です。
警告灯が点灯したらすぐに安全な場所に停車し、雅にご連絡ください。
高水温警告灯エンジン冷却水(クーラント)
温度が高いときに点灯します。
エンジンに深刻なダメージを与えるオーバーヒートの可能性があるので、点灯したらすぐに安全な場所に停車し、雅にご連絡ください。
パワーステアリング警告灯・EPS(エレクトリックパワーステアリング)
異常時に点灯します。
警告灯が点灯すると、ハンドルが重たくなったり、通常の運転が困難になる場合があります。赤色と黄色がありますが、赤色の点灯は緊急性が高いので、安全な場所にクルマを止め、点検を受けてください。
ブレーキ警告灯
ブレーキフルード不足、ブレーキ系統の異常などブレーキが故障したときに点灯します。
車種によってはパーキングブレーキを使用すると点灯します。パーキングブレーキを解除して警告灯が消灯するようなら正常ですので、そのまま走行していただいて問題ありません。
パーキングブレーキを解除しても消灯しない場合は、走行中にブレーキが効かなくなるといった重大な故障の可能性もあるので、すぐに停車して雅にご相談ください。
メーターパネルにチェックランプが点灯した際は 最初はビックリして焦ってしまうかもしれませんが まずは連絡して相談しましょう!